![ピケピ](https://i2.wp.com/kosodate-papano-kimoti.com/wp-content/uploads/2020/06/img_1288-100x100-1.png?w=1254&ssl=1)
ピケピ
初めまして、ピケピ(@papa_pkp)と申します!
今回は子育て中のパパにしかわからない痛みを書いてみました
その①
1歳半くらいから4歳くらいまでですかねぇ?抱っこした時の子供の足の高さとパパの大事な部分の高さが丁度リンクして、蹴りを喰らってしまう時があるんです。
まさに「ピッチャーが股間にボールを喰らった時」みたいな状態になります笑
![](https://i2.wp.com/kosodate-papano-kimoti.com/wp-content/uploads/2021/02/papaitai.png?resize=430%2C227&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/kosodate-papano-kimoti.com/wp-content/uploads/2021/02/papaitai.png?resize=430%2C227&ssl=1)
まぁ1時間もすれば治るので問題はないです ←結構長いww
その②
こちらはよくありますね!
ツイッターでリクエストをもらったやつです。
子育て中のパパなら絶対わかってくれるネタでした笑
まとめ
子供が小さい時って、たわむれてる中で実はこんな痛みを感じているのでした。
まぁ、本当にたまぁになので、全く気にしないでくださいね!
![ピケピ](https://i2.wp.com/kosodate-papano-kimoti.com/wp-content/uploads/2020/06/img_1288-100x100-1.png?w=1254&ssl=1)
![ピケピ](https://i2.wp.com/kosodate-papano-kimoti.com/wp-content/uploads/2020/06/img_1288-100x100-1.png?w=1254&ssl=1)
![ピケピ](https://i2.wp.com/kosodate-papano-kimoti.com/wp-content/uploads/2020/06/img_1288-100x100-1.png?w=1254&ssl=1)
ピケピ
ちゃんと予測して避けてますから笑
その他、パパにしかわからない痛み、ありましたらどんどん教えてください
絵書きますので笑
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント