PV数と収益状況報告
広告を張らせて頂いているので、ここはしっかり報告しておきたいと思います。
あまり邪魔になるようなら場所を変えたりみなさまが気持ちよく見られるよう努めて参りますので、ご指摘も頂ければと思います。
2020年12月
ブログ更新再会!楽天ROOM開始!Twitter2000フォロワー達成!
11月にできなかった反動でいろいろ手出してみました。
クリスマスもあり、マザーガーデンのキッチンの記事が良く読まれました。
2020年11月
仕事が11月末までのプロジェクトだったため、忙しすぎてやばかったです。
ブログ更新できなかったけど、毎日ツイッターのおはようツイートはやれた。
2020年10月
仕事忙しくなり、ブログ更新が後半できず。
2020年9月
ブログの更新はできたけど、良質な記事は少なめ。雑記、日記系が多かった。
2020年8月
コロナ継続ですね。会社の同じ階の人でコロナ感染者が出た影響で、8月は出社1回。
ブログを書く時間は多く取れたかなと思います。
そしてセッション数も一気に伸びました。以下の記事ばっかり読まれてます。
ほとんど(8割くらい)がこの記事です。
流入元はツイッターばかりなので、来月は検索からの流入も増やしていきたいと考えています。
また、記事数も増えてきたので、そろそろリライトして、記事内に関連する記事を設置したりして、当ブログ内を散策してもらえるように修正していきたいと思います。
2020年7月
子供の2歳の誕生日でそこそこ忙しく過ごしましたが、マザー牧場にも行って小旅行を味わいました。
まだまだコロナは終息せず。。
子供はとにかく元気いっぱい。今年の梅雨はとても長く、家庭菜園の状況があまりよろしくないですね。。
7月からこのブログようのツイッターアカウントを作成。パパママの仲間がいっぱい増えて、このブログの大半がツイッターからの流入です。
SEO強化して、検索での流入を増やしたいところ。収益は今月3円。そんなに甘くない。
2020年6月
ブログ復活。去年全部吹っ飛んだあとから、復活するまで気持ちが整理つかず立ち止まっていましたが復活しました。書き途中の記事は復活できましたが、全部は復活できず。。テーマをCocoonに変えたことで、見栄えがとてもよくなりました。復活&テーマ変更がとてもよかったです。
ブログ更新はは週2ペースは守れました。
コロナの影響でテレワークになっているので、その隙間時間を有効に使えている印象。コロナ終息するとまた更新できなくなる可能性があるので、週2ペースは守っていきたいです。
コメント