【トマト黄化葉巻病】生き返れぇぇ!トマトちゃーん!!!!黄色くなった茎や葉をどうやって救い上げるのか!トマトの運命はいかに!!?

家庭菜園
ピケピ
ピケピ

はじめまして、ピケピと申します!

家庭菜園でトマトを育てているのですが、梅雨が明けてから枝や葉の元気がなくなってしまいました。

おそらくなんらかの病気にかかってしまったので、同じ状態の人を助けるべく記事にしてみました。

どんな状態?

葉っぱが黄色くなって、茎も同じように黄色くなり、枯れていっています。悲

ピケピ
ピケピ

うん!元気無い!!

病名は?

いろいろ調べると病名は「トマト黄化葉巻病」というやつっぽいです。

参考サイト:https://www.takii.co.jp/tsk/bugs/atm/disease/oukahamaki/

原因は?

いろいろ調べるとちょっと難しかったですが、要するに「タバココナジラミ(タイプB,タイプQ)というちっさい虫がウイルスを持ってきてしまっていてそれに感染した」ということみたいです。

対策は?

対策方法は2つ!

  • タバココナジラミを徹底駆除
  • ネットで覆う

タバココナジラミを徹底駆除

殺虫剤を使ってタバココナジラミを徹底的に駆除しましょう。ということです。

おススメの殺虫剤は自然由来の成分でタバココナジラミを駆除してくれる以下の製品です。

ベニカXネクストスプレー

ベニカマイルドスプレー

2つ共コナジラミに効果はありますが、すでに発生していてすぐに効果が欲しい場合は「ベニカXネクストスプレー」を。予防的に撒いておいた方が良い場合は「ベニカマイルドスプレー」を使うことをおススメします。

ネットで覆う

防虫ネットで覆うことで、コナジラミの侵入を阻止することができます。

ピケピ
ピケピ

防虫ネット、必須ですね。

その後の様子について

枯れてしまった葉は元には戻りませんが、下からきれいな葉っぱが生えてきました

また、枯れた葉の上からも綺麗な葉が出てきていて、どうやら復活してくれたみたいです。

トマトの実をつけるまでの回復ではありませんが、効果はあったかと思います!

まとめ

家庭菜園は、単純に種植えて水あげすれば、おいしい野菜が取れると思っていましたが、病気や害虫への対応や雨や気温の対処が必要で、改めて野菜を育てる難しさを痛感しました。

ただ、やってみないとわからないことなので、今年も十分知識を蓄えられたと思います。

家庭菜園初心者が至りがちの症状だと思うので、対策をして美味しい野菜を育てましょう!

ピケピ
ピケピ

大きくなった野菜を子供と取るのが、至福の時間となりますよ!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

家庭菜園
楽天ROOM仲間募集!
ブログランキング・にほんブログ村へ
\ シェアお願いします! /
子育てパパの気持ち

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました