【超具体的なテクニック】誰でもぶち当たるイヤイヤ期の対処法

子育てテクニック
ピケピ
ピケピ

はじめまして、子供が2歳になり、イヤイヤ期真っ最中のピケピと申します!

イヤイヤ期に苦戦している方が多くいるので、うちではどんな対処法をやっているか紹介したいと思います。

すごく具体的なテクニックを書いたので、この記事を最後まで読むと、イヤイヤ期を楽しく乗り越えることができます!

パンツを履かない!といった時

じゃあパパ履いちゃお~!

というと焦って履いてくれるパターンがあります。

ママもこのテクニックを使っていますが、30回目くらいやっていると効果が出なくなって、ママがオムツを履いている姿を何回か見たことがあります。笑

それでも履いてくれない場合

別のものに興味を向かせる

というのも1つの手です。

パンツ履くよーと何回言っても履かないので、例えば、一緒にお絵描きしようー!といって、近づいて来た時にサッと履かせる⇒お絵描きする、の流れで履かせるテクニックです。

パンツイヤという頭から、お絵描きしたいという頭に切り替わっているので、すんなり履かせることができます。

ご飯食べない!といった時

これにも上と同じ方法が効果的です。

パパ食べちゃお~!

というと食い意地を張って、食べてくれる時があります。そこそこ効果的です。

それでも食べてくれない場合

無理に食べさせない。

というのも1つのテクニックです。

うちもたまにありますが、無理やり食べさせようとするけど食べず、ちょっとしたらうんちの匂いがしてきたとか。お腹が痛かったのね。。ということもあるので、諦めるのも方法の1つです。

歯を磨いてくれない時

終わったら絵本読もっか?

といって、終わった後に楽しいことがあることを教える。

それでも磨いてくれない場合

膝に乗ってもらうのではなく、膝の上に置き入りのクッションや毛布を乗せ、フワフワだよ~

という笑。いつもと違った環境を作ってあげることでスッと答えてくれることもあります。

パパママの基本スタンス

子供の気持ちを受け入れる

イヤイヤ期は嫌でもくるものです。子供のいうことをいったん受け入れましょう。

感情を抑え、冷静に対処する

イヤイヤ期はパパママからするとイライラ期。ですが、イヤイヤ期は終わりが必ず来ます。感情を抑え、冷静に対処していきましょう。

イヤイヤ期はいつまで続く?

3歳ごろまで

でイヤイヤ期は終わってしまうので、いかに楽しんでイヤイヤ期と付き合うか、工夫してみましょう。

期限がある、とわかったら少しは心楽になると思います。

イヤイヤ期も子供の成長です。今まで子育て頑張ってきた証であることを胸に、誇らしく思って、上手に付き合っていきましょう。

イヤイヤ期はいつから始まる?

1歳半ごろから

好き嫌いが出始めるあたりから、徐々に増えていきます。

うちは2歳入ってくらいだと思います。なんでもイヤイヤですね笑

まとめ

パパママにとってのイライラ期は、誰かに話すことでスッキリすることもあると思います。

ピケピ
ピケピ

こんなワタシでもよければ、イライラの内容教えてください!ツイッターのメッセージでもDMでもなんでも大丈夫です!

子育ては1人でやるとストレス溜まりますから。子育て仲間として、気持ちを共有できたらいいなと思ってます。

以上、最後までお読みいただきありがとうございます!

子育てテクニック
楽天ROOM仲間募集!
ブログランキング・にほんブログ村へ
\ シェアお願いします! /
子育てパパの気持ち

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました